材木により色んな顔になる楽器って面白いな〜と思います。
この一年間に 創ったマリアハープを御覧下さい。
この一年間に 創ったマリアハープを御覧下さい。
ホスピス用のベイビータイプ響板はスプルース 背面はマホガニー 19世紀ギターラコートタイプ、とウイーンタイプ(レッド) |
![]() |
NEW!! 結婚のお祝いに、メープルで創ったベイビーフラットタイプ。 |
![]() |
白蝶貝の花びらが両サイドに散りばめられました。 イニシャルのNと、底面には西暦2012年が、アワビで入っています。 |
![]() |
今ではもう、手に入らない ブラジル産ローズウッドのベイビータイプ。 |
![]() |
奥はメーピルのベイビータイプと 手前は、ローズウッドそのままの色です。 |
![]() |
インドネシアのルーズウッドで背面がフラットなタイプ 私の、ベイビーフラットを初めて作りました。 |
![]() |
表も濃いめにしてレッドバイオリンのイメージです。 手前は愛用のモアビのベイビータイプ。 |