Maria Harp 爽やかな音楽の風
*マリアハープ奏者・マリアハープ考案者・シンガーsongライター・マリア味記子のblog(社会音楽研究所・音楽空間)
2017年9月5日火曜日
マリアハープ基礎検定でした。
8月27日、マリアハープ基礎検定で、ステップ1を2人、ステップ2を3人受けられ、皆さん優秀な成績で合格されました。ステップ1、2合格で発表会に参加できます。ステップ3合格でボランティア活動で演奏することを許可しています。しっかりした音が出るようになるには日にちがかかりますが、人前でいい加減な演奏をして恥をかかないためにも、基礎検定を続けて受けられることをオススメします。目標を決めると日々努力します、その努力が成長へと導いてくれると考えます。
10月1日のコンサート後は、参加者も楽器を持ち寄ってのワークがありますのでマリアハープ、ハーモニカ、オカリナ、ウクレレ等、楽器片手に遊びに来て下さい。
カフェひとやすみ
ルネッサンスギター体験。
弦張り替えました。
工房のこま犬
久しぶりに白い絵本。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
8/4甲東ホール Harp&ハープコンサート
マリアハープと村岡高校
11月3日に5台搬入、4日午後3時20分から贈呈式とコンサートでした。 体育館に全校生徒と先生方、地域の方、PTAの方、新聞社の方・・・コンサートは7曲30分の予定で行ないました。 6年前2009年に、何とか母が楽しんで弾ける楽器が欲しくて、以前に構想しかけていた片手演奏で...
骨髄バンク支援コンサート 巴里祭 〜Le pont d'amour〜
愛のかけはし代表のシャンソン歌手 翔ユリ子さん。 とっても暑い7月16日、宝塚市の福祉センターでチャリテイコンサートが行われました。 同日一階ではハワイアンコンサートも開催されていたり、利用者の多い活気あるボランテ イ アセンターだと感じました。全員でイス並べ、リハー...
0 件のコメント:
コメントを投稿